少年ジャンプ

少年ジャンプ編集部「他所からベテランを引き抜くより 志の大きい新人を育てたほうが効率が良い」

投稿日:

Ep6UC72U0AIAmck

1: 2021/04/08(木) 10:40:15.60
ほんとジャンプって生え抜きばっかだよな

「引き抜き」より「新人の新連載」を重視

――「新しく立ち上げた作品でヒットを飛ばす」ことが編集者の評価に関わるとしても、「ジャンプ」では他誌と比べて作家の引き抜きが少なく、「自前の新人で大ヒットを作る」ことに編集者の意識が向いている印象があります。でもある程度育った作家と組んだ方が普通に考えると作りやすいですよね? 新人育成には手間もお金もかかるわけですから。

籾山 ありがたいことに「ジャンプ」に来てくれる新人は「マンガ家になりたい」じゃなくて「ジャンプで連載したい」と思ってくれている作家が多いんです。ロールモデルが『ONE PIECE』『DRAGON BALL』『NARUTO-ナルト-』『鬼滅の刃』のような国民的、ないしは世界的なヒットになっている。
そういう志の大きい新人と「とりあえずデビューしたい」という描き手とは、粘りと伸びしろが違います。それを考えると、最初から「ジャンプ」を目指して来てくれた才能の原石を二人三脚で育てていくほうが、よそから作家を引き抜くよりも可能性が高いとうちの編集部員たちは考えているんじゃないでしょうか。

齊藤 他誌の編集者の話などを聞いても、よそで活躍している作家さんと作品をつくるほうがむしろ時間がかかる印象があります。そもそも描いてもらえるようになるまで数年かかったりする。それに加えて、その媒体に合わせて作家さんに方向性をすり合わせてもらうとなると、さらに時間がかかる。だったら最初から新人と組んだほうがむしろ効率がいいというのが現場の感覚です。

(続きはソースをご覧下さい)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81464?page=5


2: 2021/04/08(木) 10:40:49.55
おもしろいならいいよもちろん


5: 2021/04/08(木) 10:42:20.35
100人に一人でも鬼滅みたいなのがおったら回収できる訳だしな
正しいわ
続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -少年ジャンプ

    関連記事

    少年ジャンプの次期看板候補、「マッシュル」「アンデッドアンラック」「SAKAMOTO DAYS」に絞られる・・・

    少年ジャンプの次期看板候補、「マッシュル」「アンデッドアンラック」「SAKAMOTO DAYS」に絞られる・・・

    2: 2021/03/31(水) 09:58:00.30
    マッシュル アンデラ サカモト
    5: 2021/03/31(水) 09:58:59.25
    ロボコは?
    12: 2021/03/31(水) 10:00:03.40
    夜桜あるやろ
    26: 2021/03/31(水) 10:03:24.37
    逃げ若ちゃうの

    セリフ回しが天才的なジャンプ作品ランキング!!3位 銀魂、2位 ワンピース、第1位は・・・!!

    1: 2019/09/27(金) 00:22:29.36 創刊から50年以上、長く愛されてきた週刊少年ジャンプ。今まで連載されてきた数多くの作品の中には、せりふ回しが素晴らしいものも多数存在します。そこで今回は、せりふ回しが天才的なジャンプ作品について探ってみました。 1位 DRAGO…

    【アンデッドアンラック 13話感想】花嫁ゾンビの捨て身の特攻に泣いた!!

    【アンデッドアンラック 13話感想】花嫁ゾンビの捨て身の特攻に泣いた!!

    439: 2020/04/13(月) 00:05:26.61
    生前は子どもたちを地下に匿ってゾンビ化。腐った後は自ら風子に抱きつき人間爆弾化………… 花嫁さんの献身に泣いた(;つД`) 出典:アンデッドアンラック13話 戸塚慶文 集英社
    454: 2020/04/13(月) 01:57:38.24
    風子への…

    ヒカルの碁で一番面白いエピソードは?凡人「プロ試験編」逆張り「北斗杯編」天才ワイ「」

    ヒカルの碁で一番面白いエピソードは?凡人「プロ試験編」逆張り「北斗杯編」天才ワイ「」

    1: 2022/08/27(土) 01:28:35.34 ID:SjeP4bNt0
    天才ワイ「ネット碁編」
    2: 2022/08/27(土) 01:29:00.97 ID:Ee3V+ojN0
    試験編はガチ
    3: 2022/08/27(土) 01:29:09.24 ID:hjSifQo30
    いやふつうにsai vs toyakoyoですね 出典:ヒカルの碁 ほったゆみ・小畑健 集英…

    「幽遊白書」の浦飯幽助さん、最強になる事もなく 最強の敵と戦う訳でもなく物語終了を迎える・・・

    「幽遊白書」の浦飯幽助さん、最強になる事もなく 最強の敵と戦う訳でもなく物語終了を迎える・・・

    1: 2020/02/05(水) 21:06:34.48
    魔界だと中堅よりちょい上くらいという悲しい現実
    8: 2020/02/05(水) 21:08:29.62
    >>1 黄泉は一応三大まで登りつめた奴だから 上の下ぐらいの強さやろ
    3: 2020/02/05(水) 21:07:37.37
    ゴンもそうなりそうやな
    4: 2020/…