逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君 12話感想】小笠原館に潜入した時行様に新たな敵が現れる!!

投稿日:

EsVaD1QU4AQTWxl

693: 2021/04/12(月) 00:16:06.14
今度は小笠原の補佐の市河にスポット当てるのか。耳がでかいのはこの為の伏線だったんだな
市河
出典:逃げ上手の若君12話 松井優征 集英社


737: 2021/04/12(月) 08:14:02.11
ここで中先代で戦う市河助房登場とはな
弟も今後出て来そうやな


739: 2021/04/12(月) 08:32:02.81
>>737
異常察知してもいきなり騒がずに密かに包囲固めさせるのマジ来週どうなんのとワクワクさせる


745: 2021/04/12(月) 09:06:26.63
小笠原殿が眼で市川が耳みたいに
小笠原殿一行は全員、五感のどれかが優秀だったりするのかな?
続きを読む
  • 後悔しないための天然むすめ3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -逃げ上手の若君

    関連記事

    【逃げ上手の若君 17話感想】亜也子と弧次郎に甘やかされる若君、可愛すぎるwwwww

    【逃げ上手の若君 17話感想】亜也子と弧次郎に甘やかされる若君、可愛すぎるwwwww

    583: 2021/05/24(月) 00:12:37.48
    若君可愛すぎか 出典:逃げ上手の若君17話 松井優征 集英社
    589: 2021/05/24(月) 01:31:19.71
    はずかしい はずかしい
    614: 2021/05/24(月) 06:00:27.53
    手加減されていたのか!じゃなくて甘やかされていたのか!なのがか…

    アニメ「逃げ上手の若君」第6話、足利尊氏の強さとカリスマ性がバケモノ過ぎてワロタwww【感想】

    アニメ「逃げ上手の若君」第6話、足利尊氏の強さとカリスマ性がバケモノ過ぎてワロタwww【感想】

    778: 2024/08/11(日) 00:00:25.54
    尊氏がバケモノすぎてワロタ これは無理だろw
    789: 2024/08/11(日) 00:45:27.19
    漫画版よりラスボスのラスボス度が高い つよそう
    848: 2024/08/11(日) 09:58:43.92
    足利のシーン、ネウロ味あって良かったわ
    811: 20…

    【逃げ上手の若君 19話感想】全身を固めた鎧武者、意外にも強かった!!若君に勝機はあるのか!?

    【逃げ上手の若君 19話感想】全身を固めた鎧武者、意外にも強かった!!若君に勝機はあるのか!?

    237: 2021/06/07(月) 15:26:35.41
    アヤコとか子供で相当手練れそうなのに 鎧武者と戦うのは初めてなのな 出典:逃げ上手の若君19話 松井優征 集英社170: 2021/06/07(月) 00:15:12.92亜也子が斬られそうになったとこちょっとヒヤヒヤしたぜ…来週またCカラーでめで…

    【逃げ上手の若君 13話感想】小笠原×市河の合体技、ガチで強すぎるwwwww

    【逃げ上手の若君 13話感想】小笠原×市河の合体技、ガチで強すぎるwwwww

    34: 2021/04/19(月) 00:03:29.11
    小笠原×市河出たわね 出典:逃げ上手の若君13話 松井優征 集英社
    82: 2021/04/19(月) 04:45:30.41
    合体技とか普通主人公が見せるもんじゃねぇのかよw
    88: 2021/04/19(月) 06:28:14.13
    地獄みたいなカップリングを誕生さ…

    【逃げ上手の若君 37話感想】時行率いる諏訪新党に悪徳国司の影が迫る!!大戦の戦力の総仕上げへ!!

    【逃げ上手の若君 37話感想】時行率いる諏訪新党に悪徳国司の影が迫る!!大戦の戦力の総仕上げへ!!

    168: 2021/10/25(月) 01:47:07.65
    総仕上げって事はこの国司編が終わったらいよいよ中先代の序章か。 出典:逃げ上手の若君37話 松井優征 集英社
    170: 2021/10/25(月) 02:02:26.78
    てか、やり取りを見てるとやっぱり中先代のあとの話が漫画の核ってことだよな
    2…