1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:36:47.167 ID:IE6Hfr1d0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:37:11.821 ID:gOJXFGz+0
幽遊白書では武器だった
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:37:25.170 ID:fdCQfkmY0

カービィでも武器だった
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:37:52.406 ID:UOvrRG7I0
問題は紐ついた投具程度の威力しかなさそう
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:39:20.375 ID:IE6Hfr1d0
>>6
フレイルやモーニングスターのように紐付き鈍器は強力だぞ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:41:17.948 ID:UOvrRG7I0
>>18
しかし歴史的に人気ないし好まれていない
ヨーヨーであることを重視すれば材質やサイズに制限かかるし
トゲ付き鉄球にはならないだろう
遠心力重視なら伸ばして使うよりも伸び切ったまま振り回すものじゃないか?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:42:00.080 ID:IE6Hfr1d0
>>26
そりゃ実際は紐の強度が問題だからな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/05/14(金) 09:37:59.002 ID:IE6Hfr1d0
紐が伸びるのを途中で止める機構が必要だよな?
続きを読む