漫画家「伏線回収がないと駄作認定される」

スポンサーリンク
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 11:32:19.10 ID:ddWh+JFN0
 漫画家「伏線回収がないと駄作認定される」

■伏線回収がないと駄作認定される

漫画家

ミステリ小説を読むようにあちこちに伏線貼っといて、
あとからサクッと回収したらすげえ褒められた。まとめサイトに載った。

そのあと伏線とか考えずに(といってもそう受け取れる描写はあるが )
絵画的な美しい風景を描きたくて新作を描いた。

勝手に伏線つくられて、回収してない!とディスられた。

なんなら腕が落ちたとか言われた。

感情のダイナミズムを感じるような漫画にしたかっただけなのだが、次回作がたち消えて悲しい。

伏線ないとやっぱダメすか?

https://anond.hatelabo.jp/20210615224334



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 11:33:07.10 ID:ddWh+JFN0

伏線じゃないものを伏線認定して
「伏線が回収されてない!」とか騒ぐやつおるよな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 11:33:33.73 ID:ddWh+JFN0

回収されないものはそもそも伏線じゃないわけで



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 11:33:55.25 ID:pzWJjvhkM

映画でもおるな
オチが読めたとか評論するけどそういう映画ちゃうやんっていう



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 11:34:22.08 ID:ddWh+JFN0

「伏線が回収されてない!」で全作品叩ける説



305: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 12:16:26.95 ID:rWpoG7aP0

>>7
ハガレンは全部回収した



349: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 12:19:08.37 ID:lCd1anL30

>>305
賢者の石が核にあってマルコー博士の研究もちゃんと知ってたラストでさえ
賢者の石は壊れん、壊れる賢者の石は偽物言うてたのに
作中の賢者の石基本壊れてるのはどうなんや



395: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 12:22:39.06 ID:83vLp82a0

>>349
お父様やホーエンハイムが核にしてるやつなら
普通に使えば壊れなさそうやしあれが本物なんちゃう



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました