原作を意識しすぎてアニメオリジナル的なのどんどん無くなっていってるよな

スポンサーリンク
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:07:06.697 ID:CP8yf2u00

原作のキャラとか設定を壊さなきゃ好きにしていいよ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:08:41.918 ID:hQD/Ohaea

オリジナルアニメでアニメならではの構図や演出を見せつければ、
原作厨もアニメ的演出を望むようになるよ
なのにオリジナルアニメは声優前面に出した萌えアニメばっか



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:09:09.684 ID:63fPTRzE0

オリジナル要素あっても世界観壊れてないアニメもあるにはある
問題は製作側のやる気



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:09:33.274 ID:kIXzZt3G0

原作を意識しすぎてアニメオリジナル的なのどんどん無くなっていってるよな

世界観ぶっ壊す勢いでいいのに
赤ずきんチャチャみたいな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:07:44.057 ID:C2dz/ceya

d30758-172-212203-2

寄生獣は改変し過ぎてヤバかった



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:09:35.161 ID:3MKvANjOa

遺伝子変異と同じでほぼハズレだけど偶に良くなるのが原作改変
原作通りやって安定して面白い方が良いに決まってる



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:09:36.277 ID:xYXTAdNLM

原作を超えることは稀だからなあ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/16(月) 17:10:07.460 ID:PNd5kGlCd

オリジナル展開したいならオリジナルアニメ作れば良くね?



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました