人気マンガ

漫画でよくある「東大に行く奴と留年するような学力の奴が同じ高校にいる」謎を説明できる奴、いない・・・

投稿日:

71KbGXPtWZL

1: 2022/11/17(木) 23:40:25.70
漫画だから、しか言わない


2: 2022/11/17(木) 23:41:01.27
家から近いから


3: 2022/11/17(木) 23:41:21.07
地方


4: 2022/11/17(木) 23:41:25.62
田舎だから高校の選択肢無くて東大行く奴と高卒で就職する奴が同じクラスやったわ
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    漫画でよくある4大実質ノーリスク設定「寿命が減る」「この技を使うと死ぬ」「失敗すれば死ぬ」

    1: 2018/04/26(木) 00:50:43.49
    あと一つは?
    4: 2018/04/26(木) 00:51:37.94
    全部ナルトやん
    5: 2018/04/26(木) 00:51:46.07
    成功率1%
    10: 2018/04/26(木) 00:53:20.15
    >>5 コレメンス

    漫画家って、「胸糞展開」の方が筆が乗ってる事多いよねwwww

    漫画家って、「胸糞展開」の方が筆が乗ってる事多いよねwwww

    1: 2024/07/18(木)
    たまに思うやつ回想シーンでひたすら不幸な目にあいまくるキャラとか2: 2024/07/18(木)
    酷い目に遭うのが好きだからキャラにも酷い目に合わせる作者が1番怖い3: 2024/07/18(木)
    富樫のことかー4: 2024/07/18(木)
    >>3旅団の回想は絵も丁寧だったしノッ…

    バトル漫画における「戦闘力の数値化」、扱いが難しすぎる・・・

    バトル漫画における「戦闘力の数値化」、扱いが難しすぎる・・・

    1: 2024/06/14(金)
    戦闘力の数値化どう思う?2: 2024/06/14(金)
    数字で負けてたら戦う前から諦めるのかよって8: 2024/06/14(金)大抵インフレしすぎて最初の方の描写がシュールになる出典:トリコ 島袋光年 集英社9: 2024/06/14(金)トリコは捕獲レベル=食材の美味しさ…

    【悲報】バトル漫画の「強さインフレ」を止める方法、何もない・・・

    【悲報】バトル漫画の「強さインフレ」を止める方法、何もない・・・

    1: 2022/07/21(木) 19:26:32.53
    必ず起こってしまう模様
    3: 2022/07/21(木) 19:27:57.36
    ダラダラ続けるとどうしてもな いい感じで切り上げなあかん
    4: 2022/07/21(木) 19:28:04.09
    YAIBAは最終章は特殊能力持った剣がないからものすごいデフレ起こしてた…

    作者が「コイツをもっと活躍させたかったけど出来なかったな…」感のあるキャラwwwwww

    作者が「コイツをもっと活躍させたかったけど出来なかったな…」感のあるキャラwwwwww

    1: 2020/10/09(金) 01:49:39.47
    チャドとスモーカー
    2: 2020/10/09(金) 01:50:05.93
    三沢大地
    9: 2020/10/09(金) 01:53:09.54
    ヒソカ
    13: 2020/10/09(金) 01:55:17.12
    >>9 作者的には活躍させてるんやけど読者的にはうーんな感じ