人気マンガ

男が熱くなる“逆襲”キャラTOP5!!3位ラオウ、2位ベジータ、1位は・・・!!

投稿日:

d057e4a1

1: 2019/10/10(木) 23:39:11.55
絶体絶命の窮地に立たされてもなお、逆襲の機会を虎視眈々と狙い続ける「リベンジスター」の生きざまは見るものを熱くさせる。そんな起死回生を目論んだ人物のなかでも特に人々の印象に残っているのは誰なのか。40代男性300人に印象に残った漫画・アニメに登場する「リベンジスター」を聞いた。

Q 逆襲、リベンジと聞いて思い浮かべる漫画、アニメの登場人物といえば?

1位 シャア・アズナブル(『ガンダム』シリーズ) 185人
2位 ベジータ(『ドラゴンボール』シリーズ) 132人
3位 ラオウ(『北斗の拳』) 108人
4位 銭形警部(『ルパン三世』) 82人
5位 力石 徹(『あしたのジョー』) 64人

(続きはソースをご覧下さい) 

https://nikkan-spa.jp/1611222?display=b 


98: 2019/10/11(金) 00:30:35.49
>>1
これアンケート答えたの40代だろうな、若い人ならクラピカと答えただろう


220: 2019/10/11(金) 03:20:50.44
>>98
若い人w
続きを読む
  • 失敗しないためのカリビアンコム3日間無料キャンペーン情報まとめ
  • このまとめの続きはコチラ!

    -人気マンガ

    関連記事

    「見る面白さ 野球>サッカー」「漫画での面白さ サッカー>野球」←なぜなのか??

    「見る面白さ 野球>サッカー」「漫画での面白さ サッカー>野球」←なぜなのか??

    1: 22/03/21 10:41:51
    何でなんや?見て楽しいのは圧倒的に野球なのに、漫画での面白さは圧倒的にサッカー漫画の方が楽しい
    2: 22/03/21 10:42:33
    野球漫画はサッカーのような戦術がないもん
    7: 22/03/21 10:45:31
    どっちもたのしいです(小並感
    9: 22/…

    【画像】日本一有名な「漫画の1コマ」ってなんやろ???

    【画像】日本一有名な「漫画の1コマ」ってなんやろ???

    1: 2021/03/26(金) 11:00:10.97
    多分違うけどこれ思い浮かんだ 出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
    5: 2021/03/26(金) 11:01:52.73
    53万
    14: 2021/03/26(金) 11:04:07.39
    >>5 DBやとこれも強いな
    124: 2021/03/26(金) 11:17:44.29
    >>5 これはセリ…

    漫画・アニメで一番感動する最終回って「主人公消滅エンド」だよなwwwww

    漫画・アニメで一番感動する最終回って「主人公消滅エンド」だよなwwwww

    1: 21/07/17(土)15:21:30
    酉ガラ@torigara4https://t.co/51djiWgFpo2017/06/28 06:52:11
    2: 21/07/17(土)15:21:49
    エンジェルビーツみたいなのかな?
    5: 21/07/17(土)15:22:45
    >>2メインヒロインだけ残して他のキャラを消す外道はNG
    3: 21/07/17(土)15:…

    【急募】男でも楽しめる三大女性漫画「ちはやふる」「のだめカンタービレ」あと一つは??

    【急募】男でも楽しめる三大女性漫画「ちはやふる」「のだめカンタービレ」あと一つは??

    1: 2023/08/25(金) 08:42:44.12 ID:FC8yc8z50
    教えてほしい
    3: 2023/08/25(金) 08:43:28.11 ID:FC8yc8z50
    花より団子 君に届け NANA ハチミツとクローバー こどものおもちゃ ママレードボーイ は読んだ
    519: 2023/08/25(金) 11:20:11.29 ID:3pbsBJ2uM

    【悲報】漫画における「狙撃手」、不遇すぎる・・・

    【悲報】漫画における「狙撃手」、不遇すぎる・・・

    1: 2022/12/02(金) 11:53:36.03
    だいたいこうなる
    4: 2022/12/02(金) 11:54:48.20
    >>1 刃牙の狙撃手は勇次郎も倒せるし
    3: 2022/12/02(金) 11:54:37.97
    ゴルゴ定期
    9: 2022/12/02(金) 11:56:16.31
    >>3 ゴルゴが例外まである